メグロの小部屋

メグロの小部屋




ようこそ!「メグロの小部屋」では、「メグロの部屋」で紹介した
各形式車種、メグロ特有の用語など解説、私的コメントも加えて、テキスト形式で説明してあります。
また、各ページの文中にある形式や用語からもジャンプできます。
新たにメグロ車形式の写真表示と、メグロの宣伝広告・パンフレット資料も加えました。
適宜更新、充実させていきますが、リクエストくだされば追記しますので、よろしくお願いします!


◎ メグロ車形式 

◎ メグロ用語解説

◎ メグロ宣伝資料集

◎ メグロ電装配線図

◎ メグロ部品型録

◎ メグロ車取扱説明書

◎ メグロ車整備書

◎ メグロオートバイのメンテナンス


 
 メグロ車形式
排気量クラス
型式名
フォトギャラリー 
800cc カワサキ・
 MEGURO K3

650cc T1・セニア

650cc T2・セニア

650cc カワサキ650・
 メグロX

500cc Z97

500cc (600t) Z98〜Z
 ('50年式まで)

500cc Z2

500cc Z3

500cc Z5

500cc Z6

500cc Z7・スタミナ

500cc K・スタミナ

500cc KS・メグロ
 スタミナスポーツ

500cc カワサキ500・
 メグロK2

350cc Y・レックス

350cc Y2・レックス

350cc FY



350cc YA・アーガス

350cc アーガス スポーツ



300cc (250cc) J3・ジュニア

300cc J3A・ジュニア

300cc J−8・アーガス

250cc J・ジュニア

250cc J2・ジュニア

250cc S・ジュニア

250cc S2・ジュニア

250cc S3・ジュニア

250cc  F

250cc S5・ジュニア

250cc S7・ジュニア

250cc S−8・ジュニア

250cc AT・オートラック

250cc SGT

250cc カワサキ250・
 メグロSG

230cc カワサキ・
 MEGURO S1

170cc DA・レンジャー

125cc E1・レジナ

125cc E2・レジナ

125cc E3

125cc CA・キャデット

125cc CAS・キャデット
 スポーツ



50cc MA・アミカ



50cc MAS・アミカ
 スポーツ

レーシング ワークスレーサー・
 ブルー・メグロ

レーシング ワークスレーサー・
 メグロRZ

レーシング ワークスレーサー・
 メグロRY

レーシング ワークスレーサー・
 メグロRG

レーシング ワークスレーサー・
 メグロRR

レーシング ワークスレーサー・
 メグロRK


 メグロ用語解説
エンドレス式→ ロータリー式トランスミッション

川航ウィング

スタミナ

センダイトメタル

地球儀レンズ

電磁デコンプ

メグロウィング

メグロねじ

ロータリー式トランスミッション


メグロ自動自転車広告
  
  
昭和24年頃の新聞広告。   
メグロが本格的にオートバイの製造販売を開始した直後の、販売代理店:神山自動車(株)によるもの。
イラストのバイクは、もちろん500cc・Z型。
     

  
創業30周年の新聞広告
  
  
昭和29年の創業30周年による新聞広告。   
  
上:創業30周年を記念して主要日刊紙の協力により初期「メグロ号」を探し出そうと企画された募集広告。   
戦前期と戦後期の応募よりそれぞれの最もロットナンバーが若い「メグロ号」の所有者に、当該車と交換に最新型の500cc・Z5型 を進呈しようというもの。   
  
中:その応募規定。本賞に創業30周年記念行事への招待と記念品贈呈など。副賞には一等のZ5型贈呈の他、二等以下には当該車の レストアサービスなどが記されている。この企画の結果、ロットナンバー   
"1"と"5"の500cc・Z97型が発見され、当時の所有者からZ5型と交換に譲渡してもらい広告にも登場させて後に自社内に 保存されることとなった。なおこの時発見されたメグロ第1号車はレストアされて実動状態とされたが、残念なことに後年、移転直後の横浜 新工場内で発生した火災事故により焼失している。   
  
下:フレーズのみの隙間広告だがオートバイはメグロと云うイメージを一般に広く認識させようと試みられている。
                 

  
メグロのチラシ広告
  
  
昭和30年頃のチラシ広告。   
掲載車種にZ6やT1が見られることからメグロ最盛期のものと判る。   
配布元は、大阪府兵庫県地区の総代理店であった安川自動車販売(株)。
     

  
メグロの雑誌掲載広告
  
  
昭和31年頃の雑誌掲載広告。   
特筆は500ccの新車Z7が登場したのを機会に、   
まだ愛称がない500ccクラスにも愛称を付けるために公募イベントを張ったこと。   
記述には「この車の名づけ親になってください!」と、アピールがされている。この命名キャンペーンから   
「スタミナ」の愛称が生まれたのは周知の通り。
     

  
メグロの雑誌掲載広告
  
  
昭和32年頃の雑誌掲載広告。   
日刊「自動車新聞」の記事からメグロのバイクに関するコメントを抜粋した内容。   
記事は「私の選んだオートバイ」という愛乗者アンケートの結果についての様子。   
「つぎに買う車」もやはり"メグロ"と云う結果をアピールしている。   
当時はこのような新聞や雑誌の記事をネタにした宣伝手法がよく使われていた。   
  
            *資料提供*しょっち〜
     

  
メグロ代理店の雑誌掲載広告
  
  
昭和32年頃のメグロ代理店・兵庫モータースによる雑誌掲載広告。   
メグロの看板商品となったZ7「スタミナ」を中心にメグロ車をアピールしている。   
キャッチフレーズに「最古の歴史と最新の性能を誇る」と謳い如何にもメグロらしい。   
兵庫モータースはメグロとの関わりが古く、東京地区の有力代理店であった。   
  
            *資料提供*しょっち〜
     

  
メグロ代理店の雑誌掲載広告
  
  
同じく昭和32年頃のメグロ代理店・福田モーター商会による雑誌掲載広告。   
こちらは新型「レックス」Y2を載せてメグロ車をアピールしている。   
キャッチフレーズは「最古の歴史・最新の性能」と代理店広告共通であった様子。   
福田モーター商会は現在でも輸入バイク代理店として盛業中なのはご存知の通り。   
当時は東京地区の有力メグロ代理店としてよく知られていた。   
  
            *資料提供*しょっち〜
     

  
メグロの雑誌掲載広告
  
  
昭和33年頃の雑誌掲載広告。   
250ccの新車F型が登場したことをアピールしている。また「故障がない安定性のすばらしいメグロ」と   
キャッチフレーズがあり、高品質と耐久性を強調するメグロの姿勢がよくわかる。
     

  
メグロの雑誌掲載広告
  
  
昭和34年頃の雑誌掲載広告。   
前年登場のOHC車・F型とE型が販売不振であったことから急遽用意したOHV車・S5とCAがラインナップに登場している。   
またF型も登場時の派手なカラーから一転、メッキに黒縞のメグロらしい配色に仕様変更されているのがわかる。
     

  
メグロの広報パンフレット
  
  
昭和35年頃の広報パンフレット。   
目黒製作所が販売代理店やユーザーに配布したと思われる広報誌でNo4となっている。   
表裏含めて6Pの小冊子ながらメグロを良くアピールしている。   
・表紙は朝日”びわ湖”マラソンを先導するメグロの白バイのスナップ。Z7かT2であろうか。   
・2、3Pは「メグロ風土記〜金沢の巻〜」となっている。連載記事の様子で、金沢の風情と共にメグロの大口顧客でもある農協など紹介 されている。当時のメグロユーザーとその使われ方が如何様であったかが良く理解できる内容である。   
・4Pは新車・125ccキャデットのPR記事。特長や利点をアピールして促販に努めている。   
・5Pは著名人によるバイクエッセイ記事。「随筆(の)部屋」とある。この号では服飾デザイナーの石津謙介氏による「スエーデンの オートバイ」というエッセイが掲載されている。メグロと服飾デザイナーとは関連が薄いように思われそうであるが、当時のメグロはあらゆる 分野でデザインに注目してる。中でも欧米のデザイン事情には敏感になって居り、バイクファンでもある石津氏のような人脈が在ったので あろう。   
・裏表紙にはフォトニュースとポンチ漫画。そして雑学エッセイ。   
フォトニュースでは沖縄でのクラブツーリングの様子を載せている。"沖縄メグロ同好会による総数60台の大遠乗会"とあり、 メグロの白バイによる先導付きとのコメント。米国統治下の沖縄でこの様なツーリングが行われていたという貴重な記録である。   
ポンチ漫画は、何やらライダーがスキーに出かけるとどうなるか?と云う内容の様子。作者は白井順二氏。題名にある"オトキチ"(暴走族 を揶揄した"オートバイき○がい"の意)が懐かしい。   
雑学エッセイは、"オートバイと云う言葉は英語か日本語か"という解説。今でも使えそうである。   
編集人は取締役企画部長を務める告野端午氏。
     

                             

  
カワサキメグロのパンフレット
  
  
昭和39年のパンフレット。   
既に目黒製作所の社名ではなく、(株)カワサキメグロ製作所に再編されて、親会社・川崎航空機工業(株)   
および販売会社のカワサキ自動車販売(株)との連名である。   
会社としてのメグロはこの時期すでに整理されることが決まり川航への吸収準備に掛かっている頃である   
が、パンフレットのラインナップから見ると、カワサキブランドは軽二輪が二車種のみ。内容的には、まだ   
まだメグロは存在感があり、いかにブランドとしてのメグロをカワサキが大事にしていたかが伺い知れる。
     

                 

  


 メグロ電装配線図(@k641さん他提供)


◎この度、@k641さん他よりメグロ各車種の電装配線図資料をご提供頂きました。

◎いずれも整理された、とても解かり易い配線図です。

◎ご好意により、必要とされるメグロオーナーのお役になれば、とのことで頒布致します。

◎下記のメグロ配線図希望メールより、各項目に書き込み頂きまして送信下さい。ご希望の配線図をメール添付にて返信させて頂きます。

◎なお頒布は、現在メグロオーナーであることを条件にさせて頂きますので、必ず所有されるメグロ車名および車台(フレーム)No,を記入願います。

◎また、画像データの容量が大きくなってますので受信アドレスはPCのみとします。(Webメールは可)

◎画像データはPDFに変換して居ります。
ご覧の際はAdobe Readerをインストールの上、ご利用下さい。
 ※WindowsNT,98,Me等の旧いOS環境ではご利用頂けない場合が
  在ります。

                              

頒布中!
500cc・Z7スタミナ
配線図希望メール
頒布中!
250cc・S3ジュニア
配線図希望メール
頒布中!
250cc・S7ジュニア(12v仕様)
配線図希望メール
頒布中!
250cc・S−8ジュニア
配線図希望メール
頒布中!
カワサキ250・メグロSG
配線図希望メール
頒布中!
カワサキ500・メグロK2
配線図希望メール


 メグロ部品型録(@k641さん提供)


◎この度、@k641さんよりメグロ250cc・ジュニアS3の部品型録資料をご提供頂きました。

◎ジュニアS3の部品型録は現在、複製が無く原書の流通も見掛けない、たいへん貴重な資料です。

◎この資料は@k641さんが原書の青写真よりご自身で模写・修正された再生資料を基に「メグロの部屋」にて再編集いたして居ります。

◎ご好意により、必要とされるメグロオーナーのお役になれば、とのことで頒布致します。

◎下記のメグロ部品型録希望メールより、各項目に書き込み頂きまして
送信下さい。
ご希望の部品型録のダウンロードサイトアドレスを、メールにて返信させて頂きます。  (ダウンロードサイトは 「データ便」を利用)

◎なお頒布は、現在S3のオーナーであることを条件にさせて頂きます。
必ず所有されるS3の車台(フレーム)No,を記入願います。

◎画像データの容量が非常に大きくなって居ります(13.5MB)ので、
ダウンロードは高速通信環境に在るPCの利用を推奨します。

◎ダウンロードの際はPCのセキュリティー設定を緩和されることをお勧めします。  (スパム判定される場合が在ります)

◎画像データはPDFに変換して居ります。
ご覧の際はAdobe Readerをインストールの上、ご利用下さい。
 ※WindowsNT,98,Me等の旧いOS環境ではご利用頂けない場合が
  在ります。

                             データ便

頒布中!
250cc・ジュニアS3部品型録
希望メール


 メグロ車取扱説明書(よっしーさん提供)


◎この度、よっしーさんよりメグロ250cc・ジュニアS3取扱説明書の完全
リメイク資料をご提供頂きました。

◎ジュニアS3の取扱説明書は現在でも複製が流通して居りますが、
こちらの資料はその完全リメイク版です。

◎この資料はよっしーさんにより原書から写真と図版のみ抽出、 文面構成や編集意匠は全て原書内容とおりに新規製版されて在りますので、複製
では判り辛い箇所も明瞭です。

◎ご好意により、必要とされるメグロオーナーのお役になれば、とのことで頒布致します。

◎下記のメグロ配線図希望メールより、各項目に書き込み頂きまして送信下さい。 ご希望の取扱説明書をメール添付にて返信させて頂きます。

◎なお頒布は、現在S3のオーナーであることを条件にさせて頂きます。
必ず所有されるS3の車台(フレーム)No,を記入願います。

◎画像データの容量が非常に大きくなって居ります(6.5MB)ので、
受信アドレスは高速通信環境に在るPCのみとします。(Webメールは可)

◎メール受信の際はPCのセキュリティー設定を緩和されることをお勧めします。
 (スパム判定される場合が在ります)

◎画像データはPDFに変換して居ります。
ご覧の際はAdobe Readerをインストールの上、ご利用下さい。
 ※WindowsNT,98,Me等の旧いOS環境ではご利用頂けない場合が
  在ります。

                              

頒布中!
250cc・ジュニアS3取扱説明書
希望メール


 自動車整備技術〜二輪自動車用・メグロ編〜(我流兄者さん提供)


◎この度、我流兄者さんより、
自動車整備技術〜二輪自動車用・メグロ編〜
資料をご提供頂きました。

◎内容としましては、メグロ500・Z6用エンジン(C型機関)と、
同、650・T1セニア用エンジン(H型機関)の分解整備を目的とした
教本です。

◎其々をNo1、No2とした二部構成となって居ります。
また分解箇所ごとに写真図解にて詳細解説がされて在ります。
(サムネイルをクリックすると拡大画像が出ます)

◎改良されて異なる箇所はございますが、Z7やT2、他メグロ車に於いても有用な整備参考資料で成ろうかと存じます。
 ※なお分冊として、モーターファン別冊付録・サービスガイドより、
  「O.H.V. 500cc車の調整・メグロ スタミナ」編の複写を原本より
  分離用意いたしました。Z7オーナー方は併せてご参考の程。

◎ご好意により、必要とされるメグロオーナーのお役になれば、とのことで頒布致します。

◎下記のメグロ配線図希望メールより、各項目に書き込み頂きまして送信下さい。 ご希望の取扱説明書をメール添付にて返信させて頂きます。

◎なお頒布は、現在メグロ車のオーナーであることを条件にさせて頂き
ます。必ず所有されるメグロ車の車台(フレーム)No,を記入願います。

◎画像データの容量が非常に大きくなって居ります(4.6MB)ので、
受信アドレスは高速通信環境に在るPCのみとします。(Webメールは可)

◎メール受信の際はPCのセキュリティー設定を緩和されることをお勧め
します。 (スパム判定される場合が在ります)

◎画像データはPDFに変換して居ります。
ご覧の際はAdobe Readerをインストールの上、ご利用下さい。
 ※WindowsNT,98,Me等の旧いOS環境ではご利用頂けない場合が
  在ります。

                              

頒布中!
自動車整備技術
〜二輪自動車用・メグロ編〜
希望メール
頒布中!
メグロ・Z7スタミナ
エンジン分解整備書
希望メール


 メグロオートバイのメンテナンス 


◎ この資料は、モーターファン11月号別冊付録・サービスガイド
   (三栄書房・昭和32年11月1日発行)より、掲載記事から抜粋編集
   したものです。

◎ 整備の基本内容は、他のOHV仕様メグロ車でも同じかヒントには
  なるかと思いますので、みなさんのお役に少しは立てるかなと考えて
  おります。

◎ なお記事内容は当時のメンテナンス情報ですので、場合によっては
  仕様に合致しない用法もあります。

◎ 参考にされる方は各自の判断で行ってください。
  不具合の発生については責任持てませんのでお願いします。

               それではどうぞ、ご活用下さいませ!

公開中!
株式会社目黒製作所提供
・O.H.V. 500cc車の調整
公開中!

三菱電機株式会社提供
・電装品の修理法

 電装品の
    メンテナンス

(三菱電機株式会社提供
・電装品の修理法)
公開中!

三国商工株式会社提供
・気化器の分解調整

 ミクニアマル・
 キャブレターの
       メンテナンス

(三国商工株式会社提供
・気化器の分解調整)

◎ 「メグロの履歴室」は、別室「メグロの履歴室」として独立いたしました。

◎ 「メグロの履歴室」は こちらでご覧下さい。

◎ なお「メグロの小部屋」では随時、新資料・史実の発見に伴い、追記および
   修正をしております。

◎ トップページは、こちらから戻り下さい!